
大会最初のファンクションである総会において、異例ではありましたが平成25年度青年部全国大会の主管立候補意思表示届出書を金柿会長から土橋関東ブロック会長に直接お渡しし、更にその後の会長会議において土橋会長から西居日本YEG会長にお渡し頂き、関東ブロック内の各単会会長の皆さんからも拍手を頂き、居合わせたメンバー全員身の引き締まる思いを感じました。
大懇親会においても金柿会長、伴運営専務が本年度の全国大会仙台大会のPR時に登壇させていただき、宇都宮での全国大会をアピールいたしました。
その他、分科会では、関東ブロックスクラム推進委員会(村上副会長・伴運営専務出向)が担当する第三分科会「ビジネス交流会」に阿久津委員長、高地副委員長が参加し、自社PRと課題を発表して、各地のYEGメンバーとディスカッションを通して交流することが出来たものと思います。
このように青年部の各種大会では、通常の活動とは違う交流の場や貴重な体験が得られます。これからも宇都宮YEGの発展のためにこのような大会を活かして全国大会主管に繋げていきたいと思います。
総務広報委員会 委員長 菊地靖史
-----------------------------------------------------------------------------