事業報告
 
[2012.12.06]

平成24年度宇都宮商工会議所青年部11月研修例会を開催致しました。

11月28日(水)にホテル丸治にて平成24年度宇都宮商工会議所青年部11月研修例会を開催しました

本例会は、青年経済人としての教養を高めるための研修を目的としています。そこで、那須どうぶつ王国総支配人の鈴木和也氏を講師としてお招きし、セミナーを行いました。

今回のテーマは「那須どうぶつ王国!営業の秘策とは!?」です。
はじめに、那須と聞いて連想されるのが、福島第一原子力発電所の災害による風評被害です。

放射能の影響で那須を訪れる人は大きく減少しました。さらに鈴木和也氏が総支配人に就任した平成18年には、那須どうぶつ王国は多額の負債を抱えていました。その状況の中、那須どうぶつ王国は来園者数を増加させています。

その背景には、苦渋の決断や涙ぐましい努力が数多くありました。また、これらの偉業をなしとげた秘訣は鈴木和也氏の「お客様に喜びと感動を与えたい!動物とふれあって癒してあげたい!!」という強い思いが一貫していたからだと感じました。

このような研修を通して経営の戦略や戦術はもちろんのこと、強い理念を持つ大切さを学び、自企業の発展に繋がる有意義な例会となりました。

総務広報委員会  委員長  齋藤 健吾

 
一覧はこちら