事業報告
 
[2016.04.26]

第34回通常総会を開催

4月26日(火)、市内ホテルで第34回通常総会を開催しました。
【市内ホテルで開催された第34回通常総会】


第34回通常総会を4月26日(火)、市内ホテルで開催し、平成27年度事業報告・収支決算報告に続き、平成28年度事業計画(案)・収支予算(案)が承認されました。「衆知を集め、果敢に行動」をスローガンに掲げ、檜山昌彦会長(2期目)が率いる平成28年度がスタートしました。

本年度は4委員会での活動展開となります。「総務広報委員会」は、広報誌の発行や、青年部諸大会参加のとりまとめ。「会員拡大委員会」は、組織基盤強化のための会員拡大や、会員資質向上のための研修例会等の開催。「経営研修委員会」は、経営資質向上のための経営研修例会等の開催や「宮の市(商業祭)」への参画。「交流委員会」は、メンバー交流のための交流例会の開催や、6年目を迎える「うつのみや親善大使」事業に取り組みます。

青年部の活動は例会を基本としていますが、そこにとらわれず、地域を支える青年経済人として、メンバー同士が一丸となり、商業振興や地域交流に積極的にかかわっていきたいと思います。

青年部の目的は、青年経済人としての資質の向上と会員相互の交流を通じて、企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことです。皆で協力し合い、永続的に発展する地域を創るために活動して参りますので、よろしくお願いします。

運営専務 鈴木 康史

 
一覧はこちら