事業報告
 
[2019.12.23]

宮の市(商業祭)に出店しました 「みや汁」が大好評

11月2日(土)・3日(日)に開催された宮の市(商業祭)に、拡大委員会が担当した「みや汁」を主軸としたブースが出店しました。

 11月2日(土)・3日(日)に開催された宮の市(商業祭)に、拡大委員会が担当した「みや汁」を主軸としたブースが、出店しました。
 今年で3年目を迎えた「みや汁」ですが、今年も委員会メンバーで再三にわたる打ち合わせを重ね、過去最高においしいと思える「みや汁」を作り販売をすることができました。
 「新名物をつくりさらなる宇都宮の街の発展」を委員会でのテーマとし、メンバー一同が頑張って販売した「みや汁」ですが、天候も少し涼しかった影響で、予定をしていた100杯が販売開始から1時間で売り切れるという、うれしい誤算もあり、2日目は急遽300杯に増やすという新たなチャレンジをしましたが、こちらも販売開始から3時間で売り切れるという結果になりました。
 今年は他にも趣向をこらし、メンバー同士が交流を図れるように、射的、タピオカドリンク、綿あめの3ブースを出店し、いろいろな困難や障害がありましたが、メンバー同士が知恵を絞り最高の商品と雰囲気をつくり、販売を通して他の委員会メンバーとも交流することができました。今後も宮の市(商業祭)を通して私たち青年部メンバーが一致団結し、宇都宮の街を元気にできる一翼を担えればと思っています。

(拡大委員会 委員長 相田 憲一)

 
一覧はこちら